「おせち」は、食べたいけれど予算がなぁ・・というあなたのために10,000円で購入できる「おせち」のオススメをランキング形式にしてみました。
1万円以内だとお一人様向けの商品ですが二人前のおせちもあります。ぜひ、参考にしてみてください。
「おせち」をお得に注文するならば早割もお見逃しなく!
2023年度最新 一万円以内で買えるおせちオススメランキングBEST4!
1位:9500円・大人2人前本格おせち「玄海」(2段・23品・2人前)
9,500円で2人前、23品という圧倒的なパフォーマンスのおせちが「博多久松」の「玄海」です。
大人二人でゆっくり過ごす、お正月にはピッタリのセットです。
内容は、伝統的な「和」のおせち。
2段重にぎっしりと具材が詰まっているので満足感のあるセットとなります。博多雑煮だしもセットで付いてきます。
2位:本格定番おせち1人前「祇園」 (1段・17品・1人前)
1人前で一番リーズナブルなのが「博多久松」の「祇園」です。
17品目の「和」のおせちを一人でたっぷりと楽しめます。
家族に一つつづ購入するのもありですね。正月にお土産として持っていくのもありだと思います。
お正月、贅沢な晩酌のお供にぴったりな「おせち」です。
3位:豪華和風1人前おせち「高宮」(1段・20品・1人前)
2位の「祇園」より豪華なのがこの「高宮」。
自分へのご褒美、遠方のご両親への贈り物、ご家族に一個つづ。
数の子、金団、黒豆の定番から、アワビなどの豪華食材も入った一人前おせちです。
4位:1人前おせち「さくら」(1段・18品・1人前)【400個限定】

お正月、自分で料理も用意するけど「おせち」もあるの華やかだなぁと思った時にぴったりなのが「大地を守る会」のおせち「さくら」。
伝統的な「和」のおせち料理を少しつづ、自分のペースで味わえます。
400個限定となりますのでお早めに!!(9月12日まで10%OFFです)
まとめ
一人前だと一人で楽しむのも良し、家族に一つ一個などの選択ができるのが良いですよね。
ここは、10000円以下の「おせち」のランキングなので紹介しませんでしたが4位だった「大地を守る会のおせち 」の「さくら」には、2コセットになっている「さくら(2個)」という商品もあるので一個つづ買うのであればこれも選択肢かもしれません。
ぜひ、検討してみてくださいね。